ベビーキャリア(抱っこ紐)は子育てママ・パパの必需品ともいえるアイテムです。現在、様々なブランドからたくさんの種類が販売されていますが、それぞれどのような違いがあり、なにを基準に選んでいいのかもわからない、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで今回はベビーキャリア選びのポイントについて、MIKIHOUSE MUM&BABYモザイクモール港北店マネージャーの田村豪士さんに伺いました。はじめてのベビーキャリア選びに迷うプレママ・プレパパだけでなく、2つ目のベビーキャリアを探している現役ママ・パパにも参考にしていただける最新情報をお届けします。
ベビーキャリアを選ぶ時に見ておくべき「3つのこと」
MIKIHOUSE MUM&BABYモザイクモール港北店マネージャーで、ベビーキャリアを担当している田村豪士さん。
様々な商品を実際に手にしてきた田村さんは、ベビーキャリア選びの時にチェックすべき点として「身体への負担の少なさ、装着のしやすさ、携帯時のコンパクトさの3点ですね」と言います。
「もっとも重要視されるべきはする側、される側双方への身体への負担が少ないことだと思います。ここが押さえられているだけで、抱っこをしている時のママ・パパ、赤ちゃんの身体へのストレスはかなり変わってきます。装着の簡単さ、携帯する時のコンパクトさなどは、使用するシーン、状況の違いで重要度も変わってくるかと思いますので、各家庭の子育てスタイルにあわせて選ばれるのがよいかと思います」
なお、ミキハウスでは2019年夏にミキハウスベビークラブ会員(合計7189人)の方々を対象に「育児グッズについて」というアンケート調査を行いました。その中でベビーキャリアについて、プレママの方には購入予定のブランド、現役ママには実際に使っているブランドをあげてもらいました。
その結果が以下の通りです。この数年、ベビーキャリアのブランドでママ・パパに圧倒的な人気のエルゴが、「プレママが欲しいブランド」でも「現役ママが使っているブランド」でも堂々の一位。
なぜエルゴはここまで人気になっているのでしょう。その理由について、田村さんはこう言います。
「知名度が高いということもありますが、やはり安全性や身体への負担の少なさから選ばれているのだと思います。エルゴベビーが登場する以前の多くのベビーキャリアは赤ちゃんの股で吊って、抱っこする人は、重さが肩に集中していましたから、ママ・パパにも赤ちゃんにも負担が大きかったんですね。一方エルゴは、幅広のウエストベルトと肩ベルトで赤ちゃんの体重を支えるため、重さをママ・パパの肩と腰に分散させるし、赤ちゃんにとってもおしりから背中全体を包み込むように抱っこさているので、快適で安心できる。エルゴベビーの登場により、抱っこが格段に楽になったといえると思います」(田村さん)
最近ではほとんどのブランドにウエストで支えるベルトが使用されており、ママ・パパの体型や用途、デザイン、赤ちゃんの成長などに合わせて、きめ細かい選択ができるようになってきています。
「最近、人気が高いのは新生児から3歳ぐらいまで使える“オールインワン”というタイプ。多くのメーカから発売されているので、実際にお店で装着して、店員さんの使い方を聞いて、自分にあったものを選んでいただくのがいいと思います。ただオールインワンはとても便利な製品ですが、赤ちゃんの成長、時期によって必要な機能も違いますし、ママ・パパにとってのベビーキャリアの使い勝手や、体型に合う、合わないには個人差があります。ベビーカーがメインだから、そんなに使わないというのであれば、オールインワンタイプはコスパがいいと思いますが、使う頻度が高い場合は、赤ちゃんの成長と目的に応じて使い分けることをおすすめしたいです」(田村さん)
一昔前はベビーカーにはこだわるけれど、ベビーキャリアはなんとなく・・・というママ・パパも多かった、と田村さん。しかし最近はベビーキャリアの機能があがり、アイテムとしての優先度に増したことで、外でも家でも容使うというご家庭が増えているそう。
「公共交通機関を使う機会が多い都市部で暮らすママ・パパには、『外出先でエレベーターの場所を探すのが大変なので、ベビーキャリアの方が、移動が簡単』という理由もあるようです。それにベビーキャリアのデザインが洗練されてきたこともママ・パパがベビーキャリアに抵抗感がなくなった一因かもしれません。ちなみに最近はデニム地やナチュラルな色目の、ファッション性の高いベビーキャリアが人気ですよ」(田村さん)