《絵本特集 第2弾》
「赤ちゃん絵本からはじめよう」“読み聞かせのプロ”が語る絵本の親しみ方

2017.09.28

ミキハウス編集部

親と子がお互いに楽しんで読むのが一番大事

86_04

実体験に基づきながら、絵本の読み聞かせの現場について語ってくれたけいたろうさん。ただ、家庭での読み聞かせの場合は、あまり細かい点に神経質になりすぎる必要はないということも強調されました。

「読み聞かせ方について、子育て中のパパやママによく質問されることがあるのですが、何よりもパパやママが楽しく読むのが大事だと思います。パパやママが読み聞かせしてくれるだけで、十分子どもは喜んでくれます。絵本の読み聞かせにおいても『○○しなきゃいけない』という決まりごとは一切ありません。ご両親にはぜひお子さんと一緒に自分も楽しみながら、自由な気持ちで読み聞かせしていただきたいです」

けいたろうさんによると、家庭での赤ちゃんへの読み書かせの様子を観察していると、子どもは絵本よりもママ、パパの顔をうれしそうに見上げていることも多いのだとか。あまり肩肘張らずにリラックスして、そして考えすぎずに親子で楽しみながら絵本をたくさん読んであげるのが一番なのかもしれませんね。

 

《プロフィール》
聞かせ屋。けいたろう
夜の路上で、大人に絵本を読み始めた、聞かせ屋。延べ4ヶ月の渡米公演を経て、読み聞かせ、絵本講座、保育者研修会で日本全国を駆け抜けている。絵本作家として、絵本の文章も担当している。元保育士。一児の父。
著書に『どうぶつしんちょうそくてい』(アリス館)「絵本カルボナーラ」(フレーベル館)ほか。
[ホームページ]http://kikaseya.jp

【著書絵本】
『どうぶつしんちょうそくてい』(アリス館)
『どうぶつたいじゅうそくてい』(アリス館)
【絵本ガイドブック】
「絵本カルボナーラ~おいしい絵本を召し上がれ~」(フレーベル館)

この記事をシェアする

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

あなたへのおすすめ

おすすめの記事を見る

記事を探す

カテゴリから探す

キーワードから探す

妊娠期/月齢・年齢から探す