出産・育児用品の準備は整ったし、両親学級やセミナーで赤ちゃんのお世話も勉強して、あとは元気な赤ちゃんが生まれるのを待つばかり…。でも、出産の後に多くの新米ママ・パパが経験するトラブルや悩みについて知っていますか?
ミキハウスでは、「産前に知りたかった産後のリアル」と題したアンケート調査を、「ミキハウスベビークラブ」の会員さまを対象に7月26日(月)から8月8日(日)まで行いました。今回は調査結果の中から「産後に直面した心身のトラブル、悩み」について寄せられた回答を紹介し、これまであまり語られることのなかった産後の現実に迫っていきたいと思います。
【1位〜4位】半数以上のママが抱える産後のトラブルや悩みとは
赤ちゃんを迎えて始まる新しい生活はどんなものになるのか、具体的に想像できるプレママ・プレパパはそう多くはないでしょう。そこでアンケート回答者3,094人のうち、出産を経験した2,303人のママに「産後に直面した心身のトラブル、悩みの種」についてたずねてみました。
事前に用意した13個の項目から複数選択可で選んでいただいた結果のランキングは、以下のとおりです。
このランキング、そしてママたちが答えてくれたコメントからは、産後には共通した「悩み」があることが見えてきます。本記事はプレママに産後の実態を知っていただき、起こりうるトラブルへの準備をしていただくことを目的としています。備えあれば憂いなし――先輩ママたちの「産む前に知っておきたかったこと」をご紹介していきます!
◆悩み1位:授乳
授乳するときの悩みやおっぱいの痛みなど、授乳に関する悩みがあると答えたのは全体の77.2%。8割近くの方が、産後最大のトラブルのひとつとして「おっぱいトラブル」を挙げています。
「簡単にできると思っていた授乳が全然うまくいかなかったし、おっぱいが腫れてすごく痛かった」(33歳)
「あんなに楽しみだった母乳育児なのに、乳首が痛くて毎回の授乳がつらい」(34歳)
「赤ちゃんのお世話をしなければならないのに乳腺炎で高熱が出て思うように体が動かなかった」(34歳)
「小さく生まれてきたのもあり、乳頭をうまく口に含ませることができなくて授乳が大変だった」(32歳)
日本の母乳栄養(ミルクとの混合栄養も含む)の割合は1985年には90.9%でしたが、2015年には96.5%(※)と、この30年で増加しています。アンケート結果からもほとんどの新米ママたちが母乳を与えるために奮闘する様子がうかがえます。
母乳育児を考えているなら、かかりつけの産院の先生に相談しながら、おっぱいのマッサージや乳頭のケアなどは早めに始めてもよさそうです。当サイトでも“乳腺炎を予防する授乳法”を紹介していますから、参考にしてください。
◆悩み2位:腰痛・肩こり・腱鞘炎
続いて56.8%のママが選択したのが、腰痛・肩こり・腱鞘炎などの体の痛み。
「他のトラブルは一時的なものだったが、腰痛と腱鞘炎はなかなか治らずつらい」(30歳)
「もともと腰痛持ちだったが、筋力が落ちて余計に痛くなった」(28歳)
「たった3~4㎏の赤ちゃんでも毎日ずっと抱っこしていると腱鞘炎になってしまう」(35歳)
産後のママが腰痛や肩こり、腱鞘炎を発症してしまうのは、赤ちゃんの世話で無理な姿勢を長く続けることも原因のひとつ。すきま時間でストレッチをしたり、背筋を伸ばす、短い時間でも抱っこひもを使うなどちょっとした工夫で楽になることもあるようです。また、授乳クッションを使うのもいいでしょう。
◆悩み3位:髪の毛の変化
意外にも53.8%のママが悩みのひとつとして選んだのが髪の毛に関して。
「急に白髪や抜け毛が増えた」(31歳)
「抜け毛は知っていたけれど、予想以上だった」(37歳)
「抜け毛が多く、常に帽子で隠さないといけない」(36歳)
多くのママが指摘した抜け毛。理由として考えられるのは、妊娠中は女性ホルモンの分泌が盛んで抜けにくかった髪が、出産が終わると一度に抜けてしまうということ。たしかに今までにはないくらい抜け毛が増えると大きな悩みになりますよね。しかしながら髪は徐々に生えてきて元に戻るので、あまり気になさらないように。
◆悩み4位:眠れない
半数以上のママはやはり睡眠を悩みの種として挙げています。個人差はありますが夜泣きひどい赤ちゃんだと、やっぱり眠れないですからね…。
「最初の1か月は特に眠れない。こんなに大変なことを知っていたら、夫婦で家事・育児や産後のすごし方についてあらかじめもっと相談できた」(28歳)
「細切れ睡眠は覚悟していたけれど、始まってみると想像以上につらい」(32歳)
「睡眠不足で体調が悪化した」(31歳)
産後のママが十分な睡眠をとれないのでは、体の回復にも影響しそうです。夜の授乳はパパがミルクをあげるなど、家事や育児の分担は出産前に二人で話し合っておくべきことかもしれませんね。