【Instagram】1分で読める!子育てこれなに?どうする?体験談
はじめての公共交通機関。何に気を付ける?

2024.10.22

ミキハウス編集部

こんにちは!
ミキハウス 妊娠・出産・子育てマガジン編集部です。

今回は「0-2か月児の公共交通機関を使った移動」のお悩みについて、先輩ママたちに体験談を聞いてみました。

里帰りではじめて赤ちゃんと一緒に、公共交通機関を使います。「泣いて迷惑をかけてしまったら?」と不安です。どんなことに気をつければいいですか?

今回のお悩み
里帰りではじめて赤ちゃんと一緒に、公共交通機関を使います。「泣いて迷惑をかけてしまったら?」と不安です。
どんなことに気をつければいいですか?

このようなお悩みを持つ0-2か月のママさんパパさんも多いかと思います。こちらについて先輩ママさんから体験談をいただきました。

子連れで飛行機に乗ったとき、お手洗いが近い1番後ろの席を予約しました。離着陸のときは授乳して、耳抜きをしてあげてくださいね。

子連れで飛行機に乗ったとき、お手洗いが近い1番後ろの席を予約しました。離着陸のときは授乳して、耳抜きをしてあげてくださいね。

ベビーカーでスムーズに移動できるよう、駅のエレベーターや改札の場所を調べました。新幹線では多目的室近くやスペースの広い後方の席を予約。夫や母がいてくれると、心強かったです。

ベビーカーでスムーズに移動できるよう、駅のエレベーターや改札の場所を調べました。新幹線では多目的室近くやスペースの広い後方の席を予約。夫や母がいてくれると、心強かったです。

授乳ケープやミルクをスタンバイして、新幹線に乗りました。なるべく空いているお昼の時間帯を選び、まわりもこちらも気持ちよく使えるよう配慮しました。

授乳ケープやミルクをスタンバイして、新幹線に乗りました。なるべく空いているお昼の時間帯を選び、まわりもこちらも気持ちよく使えるよう配慮しました。

04_まとめ_公共交通機関
今回の体験談をまとめると、
①使いやすい席を予約するとGOOD
②空いている時間帯がおすすめ

公共交通機関を使った赤ちゃん連れの移動は、まわりの目が気になりますよね。少しの準備で、ママも赤ちゃんもよりリラックスした旅が送れると思います。最初は、大人の手が借りられると安心ですね。

公共交通機関を使った赤ちゃん連れの移動は、まわりの目が気になりますよね。
少しの準備で、ママも赤ちゃんもよりリラックスした旅が送れると思います。
最初は、大人の手が借りられると安心ですね。


Instagramでも毎週投稿を行っています。ぜひフォローをお願いいたします!
https://www.instagram.com/mikihouse_magazine/

この記事をシェアする

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

あなたへのおすすめ

おすすめの記事を見る

記事を探す

カテゴリから探す

キーワードから探す

妊娠期/月齢・年齢から探す