1か月健診の内容は? 費用は? 体重増の目安は?
~赤ちゃんが生まれたらやるべきこと(5)~

2023.09.28

ミキハウス編集部

1か月健診で準備すべきもの

1か月健診で準備すべきもの

赤ちゃんの服装は、検査を受けやすいように着脱の楽なものがよいでしょう。「子どもにはお祝いでいただいた、お出かけ用の服をはじめて着せました」という先輩ママもいるようです。“脱ぎ着がしやすい”という条件にあてはまっていれば、ちょっとおしゃれをさせてあげてもいいかもしれませんね。

ママは内診も受けるので、妊婦の時のように検査を受けやすい服装がいいでしょう。

持っていきたいものは以下の通り。

1か月健診で準備すべきもの

また、電車や車など、どんな交通手段を使う場合でも、ベビーキャリー(抱っこひも)を使い、ママの両手が空くようにしておくと便利です。

できれば、健診の1時間前には授乳を終えておいたほうがいいかもしれません。健診中におなかを軽く抑えられたり、仰向けになったりするなかで、おなかに入れたものを吐いてしまう赤ちゃんもいるためです。ふだんの授乳の時間帯に重なっていなければ、無理して飲ませる必要もないので、こちらは参考までに。

 

ママも赤ちゃんも、できる限り健康状態のいいときに受けましょう

ママも赤ちゃんも、できる限り健康状態のいいときに受けましょう

受診当日、母子のいずれかの体調が悪くなったら無理せず、病院に相談して再受診を検討しましょう。つらいときにわざわざ行くのは負担になり、また健診のそもそもの目的は平常時の状態を調べることだからです。

ママも赤ちゃんもできる限り、健康状態のいい時に健診を受けましょう。里帰り出産をした後に自宅に戻っている場合や、産後に引っ越しをして産院が遠い場合などは、生後1か月を迎える前に最寄りの自治体に相談しておくのがおすすめ。1か月健診を受けられる病院を教えてくれます。

赤ちゃんとの慣れない外出で緊張するかもしれませんが、ママと赤ちゃんの健康をチェックしてもらいましょう。もしかしたら、一緒に入院していたママ友に会って話す機会もあるかも。同じ月齢の子をもつ者同士、少し情報交換するだけでも、気分が楽になるものです。

この記事をシェアする

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

あなたへのおすすめ

おすすめの記事を見る

記事を探す

カテゴリから探す

キーワードから探す

妊娠期/月齢・年齢から探す