【専門医監修】妊娠~「陽性」が出てからすべきこと

産婦人科医 / 吉村泰典先生

妊娠のきざし

卵子と精子が受精卵となり、子宮内膜に着床すると妊娠の成立です。女性の体内では、胎児を育て出産に備えるための女性ホルモン(hCGホルモン、エストロゲン、プロゲステロン)が大量に分泌されるようになります。

代表的な妊娠初期症状を以下の通りです。

【1.おりものが増える】

おりものはもともと個人差が大きいのですが、妊娠すると量が増えたり、粘り気がなくなったりと変化することがあります。

妊娠初期症状【1.おりものが増える】

【2.基礎体温が下がらない】

月経がはじまっておよそ2週間したら排卵日で、その後体温が高い黄体期(おうたいき)が11~16日間ほど続きます。黄体期をすぎても基礎体温が下がらないなら、妊娠の可能性があります。

妊娠初期症状【2.基礎体温が下がらない】

【3.眠気を感じる】

妊娠初期の眠気はプロゲステロンの影響です。

妊娠初期症状【3.眠気を感じる】

【4.少量の出血がある】

受精卵が子宮内膜に着床する際に少量の出血が見られることがあります。下着が少し汚れる程度なら、着床出血と考えることができます。

妊娠初期症状【4.少量の出血がある】

【5.乳房の張り、痛み】

母乳を出す準備がはじまり、乳腺や乳管が発達して乳房に張りや痛みを感じることがあります。

妊娠初期症状【5.乳房の張り、痛み】

【6.おなかが張る、痛みがある】

ホルモンバランスの乱れなどが原因で、腸の働きが弱くなり、下腹に張りや鈍痛、違和感などを感じることがあります。

妊娠初期症状【6.おなかが張る、痛みがある】

他にも腰痛、頭痛、肌トラブル、嗅覚の変化、吐き気など、妊娠の初期症状はさまざま。体調の変化を感じたら、市販の妊娠検査薬で調べてみましょう。一般に妊娠検査薬は月経開始予定日の1週間後ぐらいから使えるとされています。

次のページ 妊娠が成立した時点で、妊娠3週目です

この記事をシェアする

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

あなたへのおすすめ

おすすめの記事を見る

記事を探す

カテゴリから探す

キーワードから探す

妊娠期/月齢・年齢から探す