たっちができるようになったら、プレシューズを履かせてあげましょう。歩きはじめの赤ちゃんの足をしっかり守りながら、靴をはく練習にもなります。
【たっち期】 歩行をサポートするプレシューズを選びましょう
歩くことは移動の手段だけでなく、運動の基礎にもなります。赤ちゃんの足をやさしくサポートするプレシューズを選んであげてください。プレシューズやファーストシューズの選び方は、本サイトの過去記事「赤ちゃんの靴、いつから履かせる? ベビーシューズの選び方」を参考にしてください!
最後に、夏のお出かけに用意しておくと安心なアイテムもご紹介します!
【夏の便利アイテム】 ガーゼアイテムは使えます!
夏にはガーゼアイテムがおすすめ。ふんわりやわらかな素材で快適にすごすことができます。「甚平」はお出かけはもちろん、おうちの中でも着やすく暑い夏にはおすすめ。またガーゼキャリーケープはお出かけの際にベビーキャリーにつけ、日差しと冷房から赤ちゃんを守ります。ねんねの時は、肩とお腹を冷やさないスリーパーがあると赤ちゃんがお布団を蹴ってはだけてしまっても安心です。
【夏の便利アイテム】 日よけ付きの帽子はマストですね
帽子は夏の赤ちゃんのお出かけに欠かせないマストアイテムです。首の後ろをガードする日よけが付いていると安心です。
【夏の便利アイテム】 UVクリーム・マグ(マグポーチ/マザーバッグ)の準備もお忘れなく
夏の強い紫外線から赤ちゃんの肌を守るUVクリームも忘れずに。こまめな水分補給のためにマグには水や麦茶などの飲料水を。持ちやすいマグポーチやマザーバッグがあればすごく便利です。
赤ちゃんにとって人生初めての夏はもうすぐそこ。お部屋の中でも、お出かけ中も赤ちゃんが元気で健やかにすごせるよう、気をつけてあげたいですよね。お子さまとのはじめての夏を快適に楽しんでくださいね。