“離乳食がわかる動画”を見る前に
読んでほしいこと

2017.09.28

ミキハウス編集部

初めての離乳食が始まるパパさん、ママさん、こんにちは! いま第一子となる娘の子育てに奮闘中の細川モモです。 わが家は保育園入学をきっかけに、生後6か月から離乳食を始めました。食べやすさにこだわってステップアップしたことが良かったのか、私の食いしん坊遺伝子が受け継がれたのか、好き嫌いなくなんでもよく食べてくれています。初めて酸味のあるものを食べた時に衝撃でのけぞったことなど、親としても初めての離乳食をとおして、楽しい体験をたくさんしています。

01_001

ママ、パパが赤ちゃんの「ごはん」についてイメージしだすのは、ちょうどお食い初めのあとくらいからではないでしょうか。もう少ししたら離乳食だなあと思っているママ、いつから始めたらいいのかな? つくれるかな? とちょっぴり不安なパパに少しでもお役に立てればと思い、これから順々に公開する“離乳食がわかる動画”(10月5日スタート予定)では、わが家のレシピをご紹介していきます。

01_02

完全母乳で子育てをされているご家庭では、生後7〜8か月までずっと母乳でもいいのではと思われている方もいるかもしれませんが、生後半年をすぎると、母乳からの栄養だけでは不足してしまうため、食事から栄養を摂る準備を始めることが必要なのです。また、食べることで口腔環境の発育を促し、つかみ食べを通じて目のピントを合わせること、温度、力加減などを覚えていくことも大切な発育過程です。 では、どうして離乳食が必要なのでしょう? それはズバリ、それは生後6か月ころになると、母乳の栄養価がぐんと落ちるからです(※1)。赤ちゃん自身がママからもらって蓄えた鉄分もストックが尽きてくる時期でもあります。

次のページ 離乳食のスタート期でもっとも大切なこと それは赤ちゃんが「食べることが好き!」になるように工夫すること。

この記事をシェアする

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

おすすめの記事を見る

記事を探す

カテゴリから探す

キーワードから探す

妊娠期/月齢・年齢から探す