妊娠したら眠れなくなった? 妊婦と不眠について専門医に聞きました

妊娠中の女性はなにかと体調が変わりやすく、さまざまな症状に悩まされることもあります。なかでも妊娠期に不眠でつらい思いをされる方も少なくありません。そこで本記事では、妊娠時期別に不眠の原因をまとめつつ、対処法についてもご紹介したいと思います。解説・監修は慶應義塾大学名誉教授で産婦人科医の吉村泰典先生です。

 

妊娠したら眠れなくなるのはなぜ?

妊娠したら眠れなくなるのはなぜ?

日本では成人の5人に1人が慢性的に不眠の症状があり、特に女性に多いことが知られています。また20人に1人は睡眠薬を服用しているともいわれています。その原因はストレス、精神疾患、神経疾患、アルコールなどさまざま。

一方、それまで睡眠に悩みを持っていなかった方が、妊娠をした途端に眠れなくなったというケースもよくあります。妊婦さんの不眠について、産婦人科医の吉村泰典先生はこう解説します。

「まずは妊娠初期。つわりが強い方はもちろんのこと、酷くなくても眠れない方が多いのですが、この時期の不眠はおもに妊娠や出産に対する不安な気持ち、ストレスが大きな要因となっていると考えられます。またホルモンバランスの急激な変化により、昼間に眠くなり、夜に眠れなくなるというケースもよくあります」

妊娠したら眠れなくなった? 妊婦と不眠について専門医に聞きました

「妊娠中期は少し落ち着くのですが、お腹が大きくなり始めると、今度は赤ちゃんの胎動が気になったり、子宮が大きくなり膀胱が圧迫されることで頻尿になったり、おなかが苦しくて睡眠の質が下がることが往々にしてあります。運動不足などが原因で睡眠中にこむら返りになって目を覚ます場合もありますし、下肢の血行障害で脚に痒みを感じて眠れないなんてこともあります」

妊娠すると分泌されるプロゲステロンというホルモンの影響で日中眠くなり、つい長い仮眠をとってしまって夜の眠りが浅くなってしまったり、基礎体温が高くなった結果、寝つきが悪くなったりと、不眠の要因はさまざま。

でも、眠れなくなったからといって「そんなに気にする必要はない」と吉村先生はいいます。

「もちろん眠りたいのに眠れないのはつらいですし、赤ちゃんのことを考えたら不安になるのもわかります。でも、おなかの中の赤ちゃんは、ママの睡眠不足と関係なく眠っていますし、ママが眠れないことで赤ちゃんに悪影響があるわけではありません」

妊娠したら眠れなくなった? 妊婦と不眠について専門医に聞きました

「眠れないことでストレスを感じることの方が、よっぽどよくないので、とにかく深刻に考えないでください。そもそも妊娠は、女性の人生における最大の試練ですから不眠になるのは当然です。眠れないことを気にしすぎないで。いつか眠れるようになりますから」

次のページ 対処法について

この記事をシェアする

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

あなたへのおすすめ

おすすめの記事を見る

記事を探す

カテゴリから探す

キーワードから探す

妊娠期/月齢・年齢から探す