働くママの“時短料理”のコツ 
料理研究家の田内しょうこさんに聞きました!

2015.05.07

ミキハウス編集部

その6 「事前に献立を立てよう」

最後に田内さんが提案するのは、献立を前もって決めておくこと。すでに「基本パターン」のところで、献立のルール化については触れましたが、献立を体系的にプランニングする習慣を身につければ、さらに効率がアップします。献立はまとめて決めておくと、
(1)帰ってきたらすぐ料理に取りかかれる
(2)下ごしらえをするときに翌日分や、その先の分まで準備ができる
(3)買い物もまとめてできる

というメリットがあるからです。

ごはんを作ることばかりに気を取られがちですが、買い物の時間を短縮することも大事。とくに子どもを連れての買い物の大変さを、第一子で経験済みのママたちは大きくうなずきます。「買い物に行く時間を効率的につかえれば、そのぶん自分の自由な時間が増えますよね」との田内さんの言葉に、ママたちの表情もがぜんやる気になった様子でした。

いきなり1週間分をまとめて考えるのは難しいので、まずは明日の献立。それができたら3日分と少しずつ増やしていきましょう。もちろん、「今日は絶対カレーが食べたい!」という気分になったら、予定など無視して食べたいものを食べるのも◎です。

「食べたいものが思い浮かぶというのは、それだけママが元気な印。問題は食べたいものが思い浮かばない、献立が決まらない、食事の支度が大変だと思うときです。そんなときのために、なるべくいろんなことをルール化しておき、考えなくてもごはんをつくれるようにしておくのが時短料理です」

次のページ 時短料理を作るイメージが明確になった!

この記事をシェアする

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

あなたへのおすすめ

おすすめの記事を見る

記事を探す

カテゴリから探す

キーワードから探す

妊娠期/月齢・年齢から探す